みなさんこんにちは。
今日はスミ入れペンについて紹介します。


FullSizeRender



スミイレペンが出ないという経験はないでしょうか。
ペンの蓋をしておかないと、あっという間に塗料が乾き出なくなる。
なんてことはよくあります。

ただそのペンはまだ捨てないでください。
乾いているだけならそのペンは復活できます。

今回はそんなスミ入れペンの対処法です。 



乾いた時には? 

乾いて詰まるから塗料か出なくなってしまうというのが基本です。
つまるところ詰まりを解消すれば良いのですな。


簡単な方法は、乾いた塗料を溶剤や洗剤で溶かす」という方法です。

700904マジックリン



実は、スミ入れペンの塗料は結構な溶剤や洗剤で溶かすことができます。


例えば…
  • 水性アクリル用うすめ液(水性ホビーカラー、タミヤアクリルうすめ液など)
  • ミスターカラーラッカー用うすめ液
  • アクリジョンうすめ液
  • マジックリン
  • クレンジングオイル
  • 無水エタノール

などなど、で溶かすことができます。
溶けた後はちゃんとティッシュなどで、溶剤成分を拭き取りましょう。


これで復活できます

それでは本日はここまで、次回もよろしくお願いします。