みなさんこんにちは本日はタイトルの通りとても便利なキッチン用品があるので紹介します。 ...
もっと読む
カテゴリ: HOWTO
無料でアクリジョンベースカラーをもっと便利にできます。課金すればさらに…
みなさんこんにちは、アクリジョンベースカラー。いいですよねえ。でも、1工夫2工夫でもっと楽になるんですよ(* ॑꒳ ॑*)今回はそんな方法を書きたいと思います。 ...
もっと読む
筆一本ですべて塗っちゃう! 田中克自流筆塗り塗装術の紹介
今回は参考書籍として『田中克自流飛行機模型筆塗り塗装術 』の紹介です。この本は書いてある通り、筆一本でもプラモを塗ることができるよ!をテーマにラッカー筆塗りについて書かれた本ですね。私も愛読してる本です。 ...
もっと読む
ディテール掘ったり凹みがなくても大丈夫!エッジを使った塗り分け
今回は筆塗りで行うエッジを使った塗り分けについてです。パネルラインで塗り分ける!っていうのは良く聞きますよね?でもエッジで塗り分ける!ってどういうことでしょうか。 ...
もっと読む
筆は、結局何を使えばいい? とりあえずはじめは2つ覚えればオッケーです。
筆って色々めんどくさいですよね。塗るのもテクニックがあって面倒ですが、毛の種類によっても塗り心地が変わるのでさらに面倒です。今回は筆の素材によって何が変わるのかまた、代表的な筆は何かなど簡単にですが解説したいと思います。今回取り上げるのは化学繊維筆獣毛筆 ...
もっと読む